大波の中でのサーファーの人達が、凄かった

先週末に宮崎まで、帰省中(?)の息子を迎えに行ってきました。

宮崎&鹿児島、とても素敵な所なのですが、
その様子はまた後日ご報告させて頂く…として、
サーフィンのメッカ:日南海岸のサーファーの人達が凄かったです。

この日は台風接近で、かなりの大波。
その中でサーフィンを楽しむ人達の姿は、もう圧巻でした。
※編集動画、音が出ます。

間近で見ると、もうほんとダイナミック!

凄いうねりの中に漂いながら、
飲まれたり、もまれたり・・・。

ひっくり返されても、ひっくり返されても、
でも一発、その大きな波を捉え、
高い所から一気に滑り降りていく姿は、もう感動そのものでした。

無我夢中な姿は、やはりカッコいいですね。

◆宮崎の日南海岸。
そしてサーファーの人達、とても素敵でした。

なんとも不思議な遊歩道:長野県飯田市 天龍峡

家族が夏の帰省中のため、
一人で[天龍峡:長野県飯田市]に行ってきました。


※とても良い所ですが、ちょっと観光HP、いい感じ過ぎるかも?です。

駅前の案内所に散歩マップが配布してあり、
一周2キロの遊歩道をゆったり歩いてきました。

が、これがまた、
なんとも不思議な遊歩道なんです。
◆編集動画、音が出ます。

ドキドキ感、満載でした。

緑いっぱいの、自然豊かな道。
大きな吊り橋があったり、断崖絶壁(52m)な岩があったり。
幸せの鐘や、龍の泉、旅の思い出にもなるスタンプラリーもありました。

また、石碑や休憩スポットも多く点在していたり、
森の中/民家の中を巡り歩くような、なんとも不思議な遊歩道でした。

短い距離ながらも高低差が案外あり、
階段の登り降りがとにかく多く、足に不安のある方にはちょっときついかも知れません。

この日は、気温も35℃越え。
うだるような暑さでした。

川下り(天龍ライン下り)もされているそうでしたが、
乗ってる方は少なかった。

船乗り場には、ぬるめ30℃のリンゴ足湯があり、気持ちよかったです。

駅前の案内所には、遅めの七夕が飾られていました。
なんでも飯田の七夕は8月7日で、天の川もきれいに見えるそうです。

ツバメたちも避暑中

天龍峡は、中央道:飯田山本ICより三遠南信自動車道(無料)経由で、車で10分ほど。
たまたま立ち寄った場所だったのですが、
とても風光明媚で、ゆったりと癒される場所でした。

昭和の雰囲気がもの凄ーーく出ていて、これはこれでまた良かったです。
四季折々な景色も楽しめそう。
秋の紅葉の時期などに、今度は家族でもう一度訪れてみたいなと思いました。
◆  天龍峡:観光協会

名古屋からだと、半日レジャーな感じです。
お盆にも案外?いいのかも??

きびしい暑さが連日続きますが、
どうぞ 素敵な夏をお過ごしください。

海水浴

先日3連休の中日に、海水浴に行ってきました。
◆福井県:若狭湾(水晶浜の隣の浜)

僕らの若い頃と違い、
もうあまりみんな 海とか行かないだろうな…と思いながらも、
やっぱり海は楽しいです!!
実は元水泳部だったのですが、その頃の血が騒ぎました(笑

いくつになってもやっぱり、海はいいですね。

水もさほど冷たくもなく、
クラゲなんかもいない。
爽やかな海風も吹いていて、あんがい快適でした。

また、
こーゆうところで食べるかき氷は、やはり絶品ですね!
沖の方のテトラポット辺りには、沢山の魚や貝・カニ・ウニなどがいました。

捕って持ち帰ってはダメだけど、
小さなプラスティック容器に入れ、ちょっとだけ鑑賞させてもらいました。
シュノーケリング、けっこう楽しめます^^

着いたのはam11時頃。
一番人気の水晶浜は、さすがに駐車場も混雑していましたが、
ちょっと逸れれば全然でした。
※海まで近い場所に停められるし、料金も3割ほど安かったです。

昔は若狭だと帰りの大渋滞にも巻き込まれましたが、今はスイスイ。
これも1つの時代、なのですね~。

これからが夏も本番。
水の事故にも気を付け、どんどん遊んでいこうと思います。
ちびっ子のみなさん達も、
素敵な夏休みをお過ごしください。

無重力マッサージチェア

息子と息子の友達(同じ小5)と僕とで、スーパー銭湯に行ってきました。

日本人の遺伝子なのか?
やはり子どもも、大きなお風呂は好きなんですね。

晩ご飯もそこで食べ、
ゆったり寛ぎな時間、とてもいい時間でした。

で、ですね、二人が1枚のポスターを見つけ、
「えぇーーー!なにこれ?!どうしてもやってみたい!!!」と、はしゃいでいました。
◆要は、マッサージいす コーナー

どーやらこの”無重力“の言葉に魅かれたらしく、
「どーなんてんの、これ?!ほんとに浮くの?やってみたい!!!」と強く懇願されました。

「違うよ~」と軽く説明しましたが、全く聞く気なし…(^_^;

何事も体験…と考え、
「じゃあ1回やってみる?」とそれぞれにお金(¥200)を渡して、僕はゴロンと待っていました。

数分経ち、二人が戻って来て、「どうやった?」と訊くと、
二人とも「全然違った!!!痛くて、あんなん絶対できんわ!」とのこと。
そりゃそうですよね、小学生には(笑

で、息子の方がなぜか?渡した200円を持っており、
その200円でクレーンゲームをやりたい!!とのこと。

「あれ?どーした?その200円?」と訊いたら、
あまりにも痛いからほんの数分で止め、
次の順番を待ってたおじさんに「どーぞ。もうやらないから使ってください」と言って譲ったそう。

そしたらそのおじさんが、
「ありがとう。じゃあこれ・・・」と言って、息子に自分の200円を渡してくれたそうです。

息子も数分(3,4分以上)は過ぎているのも知っていて、
「えっ?でも…」と言ってたら、
「いいよ、いいよ、ありがとう^^」とニコニコしていたそうなんです。

素敵な人もいるもんですね^^

結局そのお金で息子達はクレーンゲームをそれぞれ1回やり、
ガムとあめとお菓子をキャッチ。

案外獲れて、たのしい温泉だったね♪と3人で帰ってきました。

気持ちの余裕って、やっぱり大切ですね!
見習おう…と感じました。

World Cupサッカー:ポーランド戦

World Cupサッカーを、ここ最近たのしく観ています。
昨日のポーランド戦、
そして試合後の長友選手インタビューがとても印象的でした。

「次の相手も間違いなく自分達よりは強い相手で…」みたいなことを言っていた。
そしてそれを聞き((そんなこと言っちゃうんだ…))と感じました。

確かに相手ポーランドももの凄く強い相手で、
特にヘディングではまったく敵っていないような印象を受けました。
背丈というか、でも外国人特有の身長差ってありますよね。

それに対して日本は慎重さを武器に闘っていたようにも感じましたが、
冗談はさておいて  ← 身長 vs 慎重(笑 
負けは負け(=劣っているという意味)として認めることって大事なんだなと、
なんだか好印象すら湧きました。

つい自分も強がってしまう時があります。
あんな風に「自分達よりも強い相手で…」なんて、堂々と言えない。

でも手段はいろいろあり、
そしてその上でどんな自分/自分達に合った方法で行こうか?と、
改めて今日一日考えていました。

ネットで「他力本願、情けない!!」と批判の声も目にしましたが、
でもまぁある意味、
他人を頼るもありなのかな・・・と。

つい自力でやらなきゃいけない!!!と考えてしまいます。
昭和生まれなので(?)、プライドはあるのか!!と考えてしまう面もあります。
あんな棒立ちパス回しで、決勝トーナメント進出!なんてなったら、
賛否両論湧くのも分かります。

でも分からないですよね。
どの方法・戦法が正解だなんて、人それぞれ。
その人のポリシーや正義感みたいなものもあるかも知れないですね。

相手チームのポーランドも1勝した余裕からなのか、
お腹いっぱいなライオンは、無駄に獲物は殺さない…みたいな風格?も感じました。

手段はいろいろある。
僕にとって、この試合もまた印象に残った試合でした。

結果はどうであれ、
まだまだ日本、応援します。

来週も相当強い相手ですが、AM3:00、起きますよ!!

金沢旅行

息子の参観日代休を利用して、金沢に行ってきました。

一泊二日の家族旅行。
いろんなことがあり、思い出深い旅行になりました。
兼六園

兼六園は観光客も多くて賑わっていましたが、 ←自分のその一人ですが
奥の方はとても静かで落ち着いた場所でした。


◆21世紀美術館

とてもアートな場所
有料ゾーンではアーティスティックな作品が展示されていました。
無料ゾーンは気持ちよく、みんな思い思いに寛いでいた。

有名な大江町市場では、海の幸を堪能してきました。
回転寿司でしたが、でもやはり金沢!
驚くほど美味しかったです!!!

ひがし茶屋街は、京都や高山に比べればこじんまりとしていた。
◆金箔の蔵

二日目は、((息子にはちょっと退屈だろうな~))と考え、なぜか釣り堀にも寄りました。
[手取フィッシュランド]
↑ でもここがまた面白く、親子共々大興奮!
※案外オススメかも…です。
僕らは、次回からは絶対外せません(笑

他にもいろいろ周りましたが、やはり金沢はスケール感が凄かったです。
街全体が、なんだか重厚な印象でした。

でもそれらを感じ取る心の余裕やゆとりも大切にしたいなと思いながら、帰ってきました。

秋の紅葉の時期に、また訪れてみたいです。

ファン感謝day:選手たちは驚くほどフレンドリー

昨日の日曜、グランパスの[ファン感謝day]に行ってきました。
◆朝7時半過ぎの電車の中で、今日1日の予定をチェックする二人。

9時前には到着し、
イベント参加(グラウンドでサッカー)の整理券をもらう為に並ぶこと、1時間…。
暑かったし、これがけっこうハードでした。

午前11時に開門し、
場内ではいろんなイベントが行われていました。
◆撮った動画はこちら → https://youtu.be/cDI75mddyl4 ※音が出ます。

選手たちは、驚くほどフレンドリーでした。
気さくに声を掛けてきてくれたり、間近で握手してくれたり・・・。
もちろんプロなので、試合の時は険しい表情。
でも、
((こんな面もあるのだなぁ~))と感じました。

ファンサービスが凄いと言うか、若いからみんなノリが凄かった(笑
スタンドからもある意味、大歓声でした!

グラウンドではサッカーのゲーム&体験

選手が交って入ってくれたり、実際のコーチが教えてくれたり。
芝(天然芝)も驚くほど綺麗でふかふかだったし、
スタジアム全体の臨場感もたっぷりと味わってきました。

中も探検させてくれ、
サッカー好きのキッズたちは大喜びでした。

選手ロッカー室

サインを当てる子どもたち

よく知っていました。

現在最下位(J1:18位)ながらも、全く関係ありませんでした。
ファンサービスいっぱいで、大人も子供もほんとに楽しい1日でした!
◆3分の編集映像で、音が出ます。

楽しむことに夢中で、
肝心の選手との触れ合いが撮れていないのですが、それはまた良しとして。

しかしサッカー選手・・・、
間近で目にすると、驚くほどガッシリしていて、
((サッカーってやっぱり、ぶつかり合うスポーツなのだな…))と改めて実感してきました。

選手&関係者のみなさん、ありがとうございました。
後半戦の巻き返し、応援します♪

Jリーグサッカー:グランパスvsマリノス戦を観に行ってきました

一昨日のこどもの日(5/5)、
Jリーグサッカー:グランパスvsマリノス戦を観に行ってきました。

息子の友達たち5人と、引率役?の大人2名の計7名。

僕は豊田スタジアムは初めてで、
「おとうさん、ぜったい興奮するよ!!!」と何度も念を押されましたが(^_^;
いや、ほんと、もう凄かったです!!

やや郊外にあり、緑もいっぱい。
河原の芝生ではみんなのんびりと寛いでいたり、
親子サッカーなどもやっていて、よい光景でした。

中はこんな感じで、早く着いたので「こどもの日のイベント」が行われていました。
◆ミニサッカー


雨が降ると、右上の電動屋根がスタジアムを覆うそう…ですが、
今は壊れて動かないそうです(笑
晴れてて良かったな…と^^

またスタジアム最上階は勾配がきつく、
記念にと一番上まで上がりましたが、下を見るとクラクラきました。

ほんと、けっこう怖いです。

選手たちが試合前のウォーミングアップ。

ラダーを行うグランパス選手

対戦相手の横浜マリノス選手たち

中澤選手もいましたよ!

間近で観ましたが、ワイルドでかっこよかった!

ゆるキャラ:グランパスくん

選手たちの練習を眺めながら、みんなで試合前の食べたり、飲んだり…。
これもまた楽しみの1つで、至福の時間でした。

そして徐々に開始時間に近づき、
スタジアム全体の雰囲気も高まっていきました。


そして19時に試合開始。
今回は、ゴール脇の席だったので、もうほんとハラハラドキドキでした。
※写真は練習風景です

クリアボールや弾丸シュートがゴールポストに当たり、
みんな((飛んで来ないか!!))と、少年達は心待ちにしていました。
かなりリアルに観られました!
スピード感も半端なかった!

あまりの興奮で、試合写真がないのですが、
結果は1対1のドローでした。
◆グランパス公式動画
http://nagoya-grampus.jp/game/result/2018/0505/report__13vs_2.html

後半はほぼ決定的なチャンスを相手に度々与え、
ゴールキーパー:ランゲラック選手のファインセーブでなんとか逃れましたが、((運がよかったな・・・))とも感じました。
◆1点決めたチームの主力:ジョー選手

現在最下位と低迷中ですが、
みんなで声をからして声援してきました。

その後は電車(愛環)で帰宅。
23時頃に地元駅に着いたのですが、子どもたちは最後まで大はしゃぎ。
終始5人でじゃれ合い、ケラケラ笑っていました。
サッカーだけじゃなく、いろんなことが楽しかった一日でした。

観戦に行く前は(まぁ引率役か…)とさほど気乗りもしませんでしたが、
やはり生(なま)での体験は違いますね!

まだまだシーズンはこれから^^
また行きたいと思います。

◆グランパス日程:公式チケットサイト

今年は雪が多く、まだまだ滑れそうでしたよ

昨日の日曜日、スノーボードに行ってきました。

前回同様、
うちの家族+息子の友達。

◆岐阜県奥美濃:めいほうスキー場  ここ、ほんとロングコースでなだらかです。

二人とも、すごく夢中になって滑ってた。
ジャンプとかほんのちょっとだけでも出来ると、大喜び&大はしゃぎ^^

なんだか自分自身の、はるか遠ーーーい昔を思い出しました。
たのしい一日でした(笑

雪も多く、
今年はまだまだ滑れそうですよ。

◆ 前回1月下旬に行った様子は、[こちら]

廃品回収日

先週末の土曜日は、うちの小学校の廃品回収日でした。

リップルも同じ校区内にあるため、
お店の雑誌やマンガ・ダンボ-ルなどを玄関先に置いておいた。
◆お店から近所の集配場所

事前に学校から子供たちへと配られた[プリント]での注意事項。
・自転車で持っていかないこと。
・運搬収集車には、自分達で積め込まないこと。
・遊ばない。ゲームをやらないこと。
・集まった本を読まないこと。持って帰らないこと。

そんな諸々なことが書かれてありましたが、
((でも最後のは何となくわかるなぁ~))とも感じました。
本好きな子には、たまらないのかも知れませんね!

せっせと運んでくれていた子供たち。
そしてボランティアのお母さま方、ありがとうございました。