「実家に帰ったお土産に…」とコーヒーを頂きました。
茨城県の偉人さんにまつわったシリーズで、どの豆もそれぞれの偉人さんにちなんだお味なんだそう。
昨日は【徳川将軍】を飲ませてもらいましたが、深煎りでしっかりとしたお味でした。
他のコーヒーの方も、あれこれ頂くのが楽しみです。
ありがとうございました。




お読みくださり、ありがとうございます
「実家に帰ったお土産に…」とコーヒーを頂きました。
茨城県の偉人さんにまつわったシリーズで、どの豆もそれぞれの偉人さんにちなんだお味なんだそう。
昨日は【徳川将軍】を飲ませてもらいましたが、深煎りでしっかりとしたお味でした。
他のコーヒーの方も、あれこれ頂くのが楽しみです。
ありがとうございました。
ホームページを作らせてもらいました。
◆あんこの家事サポートサービス(さん)
https://ripple0568.net/ass/
あんこさん、優しくてとっても信頼できる方で、僕も時々お喋りさせてもらってます。
ホームページの打ち合わせをしていても楽しく、つい時を忘れてしまう程です。
そして今回はそんなあんこさんのお人柄がにじみ出るよう、へんに気張ったものではなく、親切さや丁寧さが伝わるものを、と意識して作ってみました。
まずは<<初回お試し60分/1,980円のメニュー>>なども、ご用意しています。
春日井市をはじめ、名古屋近郊のみなさま、これからの慌ただしい年末に向け、よかったら相談してみて下さいね。
清里高原の清泉寮に行ってきました。
若かりし頃のブームだった場所ですが、いくつになっても好きな場所です。
山にはもう雪が降ってました。
静か、かつ自然豊かな場所です。
編集動画です。※音が出ます。
早起きして、駒ケ根高原と清里(山梨県)に行ってきました。
まずは駒ケ根高原の方を、紹介させてもらいます。
清里に向かう途中でちょっと立ち寄った程度でしたが、紅葉が美しかったです!
豊かな自然で、好きな場所です。
3連休の中日、友人らとモーニングしてきました。
普段、決して自分では行かないような場所もいいな、と。
◆ぴよりんカフェ
評判通り美味しかったです。
午後からはお店に戻り、いつもながらなサロンワーク。
良き一日となりました。
みなさまも、素敵な連休をお過ごしください。
美味しいチョコレートを頂きました。
チョコも美味しいのですが、噛むと中からホロっと零れるフレーバーみたいなのが、もう絶品でした!
けっこう甘党なので、ありがたいです。
ハロウィンの粒はまだ食べず、月末まで取っておこうと思います。
お気遣いに、ほんと感謝です!
ありがとうございました。
ご新規のお客さまが美容室にみえ、「ママ友の間で、カットが上手、手さばきがスゴイと評判になってるから」と仰って下さり、嬉しかったです。
やはり個人事業主は、実力を付けてくしかないですね。
商売を安定させるには、やはり商品力。
実践を積んで実績、実力を上げてくしかないな、と改めて感じさせてもらいました。
まだまだ地道に頑張っていきます。
ありがとうございました。
お店を早じまいさせてもらい、Jリーグサッカーを観てきました。
結果は1対1のタイスコアで、惜しくも引き分け。
◆名古屋グランパス公式HP
https://nagoya-grampus.jp/
やや押され気味な展開ながらも、後半早々にエース:キャスパー ユンカー選手の個人技が光るゴール!
そして残念ながらコンサドーレ札幌に追いつかれてしまいましたが、でも楽しかったです。
明日はしっかり営業いたします。
早じまいさせて頂き、ありがとうございました。
秋のパワーチャージに向け、ドライフルーツを注文させてもらいました。
ビタミン&ミネラル豊富で、サロンワークの忙しい時の栄養源にもなってます。
◆サンコファさん
今週末からはクーポンコードも発行されるみたいなので、よかったら皆さんもどうぞ。https://twitter.com/sankofa_tokyo/status/1701379846570651974
とっても美味しいです。
イートインも可能な駅前のパン屋さん(カスカード)で、食パン1つを購入。
で、「店内でお召し上がりになりますか?」と訊かれ、えっ!?と一瞬思ったけど、「いえ、持ってきます」とふつうに返答…。
でもその直後店員さんも、((あっ!…))って感じでした(笑
小滝、とても美味しい食パンです。