じゃがポックル

お客さまから頂いだ お土産『じゃがポックル』

有名みたいなそうですが、

初めて見て、初めて頂きました。

[じゃがりこ(=カルビー)]みたいな感じなのですが、

サクサクで程良い塩味。

ジャガイモ感もしっかり出ていて、とても美味しかった♪

詳しくはこちら

http://www.calbee.co.jp/potatofarm/jaga_pokkuru/

(※こちらもカルビー発売なのですね)

あっという間に無くなってしまいました。

ごちそうさまでした。

写真は庄内川から見た 今日の夕焼け。

燃えるような真っ赤な夕陽が、綺麗でした。

みなさま、

いつもありがとうございます。

インターネットでの【ご予約】&空き状況のご確認

いつもご利用くださり、ありがとうございます。

先週より
インターネットからの【ご予約】、及び【空き状況のご確認】を始めました。
http://hamon-hirogaru.jimdo.com/

※お店のホームページ[TOP画面]からも入れます。
http://ripplenap.jp/

近日 一週間のご予約状況が載せてあります。

《ご予約方法》

① 「お名前」「返信用メールアドレス」をご入力。

② 「ご希望メニューと日時」をお選び頂いたのちに、一番下の「送信ボタン」をクリックしてください。

今まで通り、お電話でのご予約もお受けしています。

Tel.0568-52-6360

 

※繋がり難くて、大変ご迷惑をお掛けいたしております。

  合わせてご利用頂けると、嬉しく思います。

キッザニア

キッザニアに行ってきました。

http://www.kidzania.jp/koshien/

 

大人は、ただ眺めているだけなのですが、

すごく楽しかったです!

「ショッピングパークの一角」と聞いてちょっと甘くみていましたが、

思った以上に本格的。

働いたお金は、貯金したり、ショッピング(子ども三越)で使えたり…。


出し入れ自由の[ATMカード]も作ってくれます。←キッザニア内だけの(笑

バリバリ働く、彼・・・(^_^;

親バカには、はまりました。

子供たちの表情は、みんな思った以上に真剣そのもの。

(働くこと、大切にしよう)とちょっと 教えられた気もしました。

ほんとステキな場所でしたよ!

富士見台高原

お天気の崩れもようやくおさまり、
最近は気持ちいいお天気が続いていますね。

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?

僕は先日、富士見台高原に行ってきました。

http://www.yamakei-online.com/special/rp_fujimidai.php

園原インター【ヘブンス園原ロープウェイ】から行くルートが一般的みたいなのですが、
今回は歩いてみました。

途中・・・
シカとも遭遇

※ほんとはクマとも遭遇してしまいまして・・・(汗
心臓ドキドキでしたよ。
 

で、清々しいお天気の中、

ようやく『富士見台高原』が見えてきました。

ちょっと休憩して、ここから高原ルートへ

道はきちんと舗道されていて、お子さまでも登れそうです。

爽快感いっぱいな 山道♪

本格的な方々もみえました。

 

迫ってくる青空。

あまりの絶景に、目を奪われっぱなしでした。

山頂を目指し・・・


到着!

迫力満点!!!

雲と同じ目線!

ほんとに感動しました!!!

帰りはゆったりと景色を眺めながら、帰路へ・・・。

登山に魅了されました。

紅葉の季節に、もう一度行きたくなりました!
(※車だと、中津川からのルートで直接行けるそうです)

みなさまも、ステキな連休をお過ごしください。

夕焼け

木曽川の夕陽・・・

水面に反射して、とても綺麗でした。

赤みが増してゆく空

赤さが恐ろしくなる位、空を染めていきました

だんだんと日も暮れてゆき

穏やかな気分で眺めていました。

場所は、立田大橋付近です。